「医療機関向けコンサルテーション」へ質問のあった項目のうち,よくある質問とその回答を掲載します。コンサルテーションする前に一度はご覧下さい。
試験公開中のFAQについてご意見ご要望などがありましたらメールフォームを利用してご連絡ください。
過去に寄せられたコンサルテーションとその回答のデータベースを試験公開中です。
「医療機関向けコンサルテーション」へ質問のあった項目のうち,よくある質問とその回答を掲載します。コンサルテーションする前に一度はご覧下さい。
試験公開中のFAQについてご意見ご要望などがありましたらメールフォームを利用してご連絡ください。
過去に寄せられたコンサルテーションとその回答のデータベースを試験公開中です。
日本寄生虫学会ホームページのなかの「寄生虫症薬物治療の手引き」をダウンロードしていただくと,その中に住血吸虫の治療方針が書いてあります。
それに沿っていただくなら,本症例は治療の必要はないということになります。
また虫卵はすでに死滅していると考えてよく,さらに我が国では中間宿主である宮入貝の生息域が極めて限られています(公式には絶滅したと言われている)から,糞便もそのままトイレに流していただいて構いません。
看護にあたる人たち他に感染するということもありません。